こんにちは。






カンブリア宮殿を久しぶりに見ました。やはり、知的好奇心を揺さぶられるといいますか、面白かったです。
今回は生命保険のお話でした。
やはり、人件費って大きい。。。













さて、今回のタイトルですが、私が受験生時代に意識していたことです。





何かというと、


「さぁー、今日はこのへんで切り上げて帰るとするか!」


と思ったあと、


「いや、あと1問解いてから帰ろう!」

とか、

「あと5分だけやってから帰ろう!」


と、最後の悪あがき?をするのです。

それを毎日積み重ねれば、ものすごく大きなものになる。


もうだめだ、と思った時の最後の粘り。

本試験でもきっと活きてくるはずです。






ぜひ意識して、実践してみて下さい。



















今日も勉強を楽しみましょう!



こんにちは。







数ヶ月前にTVで観て、ハッとさせられた王監督の名言があるのでご紹介します。





「報われない努力があるとしたら、それはまだ努力と呼べない。」




王監督は、世界最高本塁打数を誇る元プロ野球選手です。
その番組では、王監督の現役時代におけるものすごい努力を紹介していました。

とにかく、素振りの回数が半端ない。基礎的なことを何度も何度も繰り返す。





とにもかくにも、まずは回数をこなす、量をこなす。




私は、受験においてもこれが当てはまると思います。



圧倒的な量は、質を凌駕する。


伸び悩んでいる人は方法論をいろいろ考えてしまいがちですが、その前にやるべきことをしっかりやれているか、省みてもいいのではないでしょうか。




他の誰よりも努力したと胸を張って言えますか?


そう思えないうちは、まだまだ努力が足りないということ。






かくいう私も、まだまだ努力が足りません汗。



ともに邁進していきましょう。



















今日も勉強を楽しみましょう!



こんにちは。





12月短答の出題範囲の要旨について,前回(6月17日)発表時のものから,若干修正されています。



http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/hani24-a.pdf




具体的には,



棚卸資産の網掛けがなくなった

会計上の変更及び誤謬の訂正に網掛けがかかった

連結包括利益計算書が明示された



以上です。



11年の論文と同じ範囲になりました。


やっぱりね,,,といった感じです。


一応,あとで公認会計士監査審査会に問い合わせしてみようかと思います。


しれっと変えられても困りますよね。。。



















今日も勉強を楽しみましょう!

こんにちは。










渋谷校では明日から、2012年合格目標のアクセス答練が始まります。

初めて受けられる方はドキドキしているかもしれませんね。

今の気持ちを忘れずに、最後まで受け続けましょう!


















今日も勉強を楽しみましょう!


こんにちは。


今日は渋谷でガイダンスをしてきました。来てくださったみなさん、ありがとうございます!









今日は選択科目について。

まず選択科目の選択の仕方。

現行制度では、経営学、経済学、統計学および民法の4科目のうち1つを選択して受験することとなっています。


感覚的に、おそらく、8割くらいの受験生が経営学を選択していると思います。

私も経営学を選択しました。

理由としては、学習する分量が少なくて済むということだったから。

ただでさえ他の科目で大変なので、選択科目はできるだけ省エネしたい。ということで経営学に。

ただ、経済学や統計学、民法をしっかり勉強したことがあるなら、それらを選択した方がむしろ良いのかもしれません。

私の同期には、経済学選択と統計学選択の人がいました。

自分の状況に応じて選択科目を決めて下さい。








で、経営学ですが、その時々の試験委員によって出題内容が変わるようなので、けっこう大変。論文直前にまったく新しい内容を勉強することもあります。

ただ、ベースとなる部分はおそらく変わらないのでテキスト中心に学習するといいと思います。

私はファイナンス理論に特に力を入れました。計算部分があり、できないと差が付いてしまうなと思ったからです。

勉強時間は、他科目と比べると少なかったです。ただ、答練などの前にはしっかり勉強しましたし、講義もちゃんとすべて受けました。


経営学は、結局最後まで得意でも不得意でもない科目でした。


他科目とのバランスをとりながら、適度に勉強して下さい。


















今日も勉強を楽しみましょう!