イライラ、ムカつきはチャンスです。 | 行き詰まった毎日を好転させて、自分らしく生きよう!勇気づけコーチング 座喜味美絵

行き詰まった毎日を好転させて、自分らしく生きよう!勇気づけコーチング 座喜味美絵

◆アドラー心理学を実践した子育てコミュニケーション◆ELM勇気づけ講座

◆勇気づけコーチングで理想の自分を叶えよう◆

コミュニケーション講師×メンタルコーチ×ブレインアナリスト×診療放射線技師のパラレルキャリア

横浜市青葉台、東京、世界、オンライン

クライアントさんとのメールフォローで話題になったイライラについて。
とても大切なのでシェアしますね。


イライラ、ムカムカ…しちゃいけないとわかっていても、イラっとしちゃう。
出さないようにしていても、ちょっと言葉が強くなったり態度に出ちゃったりする。
もっと大人にならなきゃ…って思っても、イラっとしちゃう。

このイライラを溜めておくと、いつか爆発しちゃいますよねムキー
小出しにプチ爆発して当たり散らしてる人も…ガーン
そして、そんな人に近づいたら被害を受けちゃうから大変ですよねショボーン


このイライラやムカムカは、人として出てくる当然の感情です。
ここを無かったことにしたら、感情を押さえ込むので余計に大変なことになります。
だから、抑えようとしないで大丈夫!
(でも人にはぶつけないでね、笑)

イライラやムカムカは、大切な事を教えてくれるチャンスです。
自分への警告。
大切にしてあげましょう。


大切なもの(価値観)がないがしろにされたり
心配になった時
悲しみだったり
焦りだったり
わかってもらえない悔しさだったり
やりたいことが出来ない悔しさだったり

ここに気づくと、イライラもムカムカもすぅ~っと消えていきますよ。

気づきにくい場合はイライラしている時に紙に頭に流れてくる思考を書き出してみましょう。
何を書いたって大丈夫!汚い字でも大丈夫!
遠慮せずに書きましょう。
イライラが書き出すことで吐き出せるので、楽になってきますよ。
(書き終わった後は、見られないように捨ててOKです)

そして、相手がイライラしてたりムカムカしている時も同じです。
その人は「イライラの下に本当は何を感じているのだろう?」と考えてみて下さいね。

そこに気づけると、「ああ、この人本当は悲しみを感じているのかもしれない…」など相手の感情が理解が出来ると、相手のイライラに巻き込まれにくくなりますよ。

これは子育てでも同じです🍀
子供にイラっとしたら、どうしてか?一旦考えてみて下さいね。
また、子供がかんしゃくを起こしている時、「この子のイライラの下に何があるんだろう?」と考えてみて下さいね。
子供の場合は「わかってもらえない!嫌なことを押しつけられてる!」が多いような気がしますウインク

イライラが減ると生きるのも楽になります。

お試しくださいね!