どうもニコニコざきmamaです。

 

鼻呼吸!!!私もめっちゃ悩んでました!!!!

こんな近くに同じ悩みの人がいたなんてびっくり!

 

実は私も顎が小さめで歯は大きめで矯正歴もあるんですが、

歯というか骨格が大きい??のか口が閉じにくく口呼吸になりがちなんですあせる

 

なかなか恥ずかしくて言えずでしたが、寝てる時はほぼ口開けてるらしくw(旦那談)

 

口呼吸直したいなぁ~と思って寝る時セロハンテープ貼ったこともありますwwww

朝起きた時の気持ち悪い感じも分かります・・・おいで

そして1番驚いたのは

大腸がんのリスクが高まる でした

それは知らなかったですガーンあせる

何だかんだ気にしつつも、結局対策打てず朝起きたらうがいする程度だった私ショック

 

鼻呼吸促すテープ買ってみようと思います!!!

有力な情報ありがとうございました乙女のトキメキ

 

●ダニ撃退法バイキンくん

今日はキャンプ話から一転、ダニ退治の話をしようかなと思います!笑

 

先週あたりから息子が朝起きてからやたらくしゃみと鼻水が出てて・・・

「もしや風邪ひいたキョロキョロ??あせるお布団かけてないからだよ~あせる

なんて言ってたんですが、夕方とかは全く鼻ズルズルしてなくて、母忘れるニヤニヤパー

 

そして翌朝

「あれ?やっぱ風邪だね~病院いかなきゃねパー

で、また夕方は全然息子元気お父さんチョキ

風邪気味ということをまた母忘れるもやもや

みたいなのをずっと続けてまして・・・(なかなか病院行かなかったてへぺろ

 

でもあまりにも朝のくしゃみが続くのでようやく先日病院へ行ってきました!

 

そしたら先生が

「鼻は全然元気だから、可能性としてはアレルギーかね!」

「この時期多いのはダニバイキンくんだね」

、人間が過ごしやすい時期はダニバイキンくんも過ごしやすいから増えるのよ」とガーンガーンガーン

 

人間が過ごしやすいとダニも過ごしやすい!?!?

すごい表現だなぁ~と思いましたが分かりやすい!!

 

薄々思ってはいたんです・・・

アレルギーかな~ハウスダストとかダニとかかな~嫌だな~とうずまき

 

私「やっぱダニですか・・・」

  「こまめに布団干したり、ダニ取りシート布団に設置したりしてるんですけどねチーンタラー

 

結構地味~にショックでした・・・

 

すると先生が

ダニバイキンくんは死骸でも反応しちゃうの。」

「掃除機で吸って物理的に数を減らすのが1番効果的よ!!

「普通の掃除機でいいからお布団にも掃除機かけてみて!!

とアドバイスをくれましたー!!!!

 

早速家に帰るや否や、シーツを外し布団に掃除機を入念にかけてみました!!

確かにしばらく布団に掃除機はかけてなかった・・・DASH!

布団用のノズルに変えるのがめんどくさくて・・・キョロキョロ

 

一応アレルギー用の薬ももらってたんですが、掃除機かけた布団の効果を図るべく一旦は飲ませず就寝zzz

 

翌朝いつも通り起きてきた息子お父さん晴れ

「ねぇ~全然くしゃみ出ない!すごいキラキラ」と

 

本当起きてすぐにいつもくしゃみが止まらなかった息子がその朝は1回もくしゃみしてない!!

 

こんなに違うものなのびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりとかなり驚きました叫び

 

やはりダニバイキンくんは掃除機で吸うのが1番効果的なんだなぁ~と身をもって実感しました!!

そしてこれからは定期的に布団にも掃除機をかけようと心に誓った朝でしたイヒ

ごめんよ、息子お願い

 

皆様もダニ対策に掃除機是非やってみてください~

いや私以外の方は普通にやってる方が多いのか・・・

 

それではまたパー