どうもニコニコざきmamaです。

 

1週間前から息子の春休み。

お弁当作りの日々なんですが、、、

レパートリーがなさ過ぎて…ほぼ毎日同じ中身のお弁当・・・アセアセ

 

卵焼きとウインナー以外は冷食様様な感じ笑い泣き

 

それでもお弁当の非日常が嬉しいらしく。

喜んでくれてるのが救いです!キラキラ

男の子だからあれですが、娘になるとキャラ弁とか求められるのかな~滝汗アセアセ

 

ホラー(サスペンス)映画好き  = 今の自分が幸せだということを実感したい!   

だったんですね!!!!!面白い視点爆  笑

 

私はやっぱ怖い!叫びが勝っちゃって、、

その人の不幸せそうな背景とか感じ取れる余裕なんてないなぁ笑・・・DASH!

 

映画繋がりで子供の見る映画ですが、何度も何度もリピートしますよね~子供って!

我が家の子達もアマプラ、YouTubeめっちゃ見てます。

 

・トトロ(同じく100回くらい見た。私も子供の頃100回くらい見た)

・ポニョ(これも30回は見てるかな)

・おさるのジョージ(子供2人とも大好きで毎日のように見てます)

・トムとジェリー(家でもですが歯医者で流れてて治療終わっても見入ってる・・)

・クレヨンしんちゃん(娘がハマり しんちゃんのマネし出してます。。)

・カジサック(私と子供共に大好きでみてます!子供達がカワイイラブラブ

 

さてさて私のリサーチ力??ですが、そんな風に思ってくれてたんですね~意外です!

リサーチって言ってもそんなに徹底的にじゃないんですよー結構中途半端笑い泣き

 

ただ、思い返したら

良いものをできるだけお得に手に入れたい!!

ってのがあるのかもですww(THE 主婦魂メラメラ

 

旅行とかも我が家だと私が予約担当なんですが、結構調べちゃうんです!

同じホテルならできるだけお得に行きたい!っていう貧乏性の自分が出てくるwww

 

で、結局よく分からなくなって、何で私がこんなにやらないとなの?って旦那に愚痴るw

 

20代の初めの頃は

高いものを持つ = 大人 = かっこいい!

みたいなのがあったんですが、、、

(ありません?こういう時期ねーねーねー

今は全くないですね~

 

そういえば、昔旦那にお財布をプレゼントしようと一緒に見てたんです!

旦那は全く物欲がない人なので、、

「5万の財布買うなら2万の財布でいいから、残りの3万は財布の中に入れときたいや笑」

って言ってて衝撃を受けたんですよね~すごっ!この人!!って

 

なんか自分の見栄っ張りが恥ずかしくなった瞬間でしたw

 

今は高いものじゃなくて、自分が良いと思ったもの!がイイと思えてるので、

自分が好きになった人がおすすめするものとかはとことん調べちゃいますね!

そして更に買う!!ってなったら、できるだけお得に!!っていう貧乏性が顔を出す笑い泣き

 

でも旅行とかの比較っていつも行き当たりばったりで検索して調べてるから結局どこのサイトが1番お得とかそういう肝心な情報を手に入れられずに終わるんですが、、、(予約しちゃうとそれで満足しちゃうタイプ)ふぉいmamaさんってどうしてます??

 

毎回予約はこのサイトから、みたいなのあります?

自分でちゃんと比較して正しい情報を持ち合わせてる人本当尊敬しちゃう!

 

コロナ落ち着いたら沖縄行きたいな~~波ヒマワリねー

 

それではまたパー