平日休みを取って娘の3歳児健診に行ってきました。
概ね師匠はないですが、歯の噛み合わせが逆になっている部分があると指摘がありました。
反対咬合という症状のようです。
歯科医に定期的に通院して、少し経過を見るように言われました。
うーん、子供の定期通院って結構大変です。
仕事を休まないと連れて行けないので、負担が増します。
さて、プレイ中のゲームを数本クリア出来たので今日から新しいゲームを遊び始めようと思います。
超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼
2013年発売で、発売元ははスクエニです。
AC、アニメ、家庭用ゲームで展開されたシリーズみたいで、アニメの世界の補完的作品みたいです。
ゲーム画像の使用は権利関係から難しそうなので、今回も文字のみでお送りします。
このゲームは我が家に2本あって驚きました。買ったことを忘れて、また買ったということなのでしょうが、それだけ気になるソフトということかとしれません。
車が変形してのロボットという展開は熱いですからね。
起動するとゲーム主人公とアニメ主人公と思われる2人が敵と戦うOPがスタート。
これは先の展開なのかな?
はじめからを選択して、アニメ主人公の決戦シーンからスタート。
敵にトドメを刺そうとすると、罠を仕掛けられていたようで逆にやられてしまいました。
アニメ主人公はカケル、ゲーム主人公はユウキというそうです。
カケルのシーンはユウキに夢として共有されたみたいです。この先、どこかでシンクロするのかな?
起きて、早速お母さんのナオから頼まれごと。
妹の忘れた映画のチケットを届けに行くことに。
家から出て分かりましたが、主人公家族はトレーラーハウスに住んでいるみたいです。
商店街で妹のエリカを発見してチケットを渡し、代わりに間違えて持ってきたお父さんのドライバーズIDを届けに行くことに。
お父さんは住宅街の売地で発見。お父さんはトレーナーハウスではなく、土地付きの家を買おうとしているみたいです。
家族のお使いを終えて街に戻ると今度は暴走ジャイロゼッターが街に入ったと言われます。
新山下公園の方で見たということで向かうことに。
公園に着くと敵の姿は見えませんが、エリカがいて、先ほどの映画チケットを届けてくれたお礼をしてくれることに。
新山下公園の銅像から入れる秘密空間があると教えてもらい、秘密基地へ。
中には数台の車が残されていました。
中の様子を探っているとお父さんのダイブと市長のバクが密談をする場面に遭遇。
内容はここにあるジャイロゼッターは売却して、マンションを買いたいという内容でした。
そんな時に暴走ジャイロゼッターが街中に登場。
隠れるのを辞めて、ユウキとエリカも戦うことに。
王道展開ですが、ユウキとエリカもジャイロゼッターに選ばれた存在みたいです。
早速バトルへ。
バトルはオーソドックスなアクティブタイムバトルみたいです。
1ターン貯めると強い技が使えるのが特徴なのかな?
それ程複雑ではなそうなので安心。
バトルに勝利すると市長のバクさんから労いがありました。
市長はアルカディアというかつて存在した正義のジャイロゼッターチームを復活させたいみたいです。
しかし、お父さんはマイホームを買う為にジャイロゼッターを売ると拒否的。
ユウキとエリカも売却反対と伝え、一度お母さんと相談をすることになります。
トレーラーハウスに帰ると二つ返事でお母さんは承諾。いつかこんなこともあると思いと、戦闘用の服まで出してくれました。
アルカディア本部に帰ろうとすると、エリカの友人からメールを教えて欲しいと頼まれます。
ここからメール機能が解禁になりました。
アルカディア本部で協力することを伝えるとドライバーズIDが発行されました。
これで、正式にジャイロゼッターのパイロットになったみたいです。
ユウキとエリカは仮免からスタート。早速、運転の練習をすることに。
街の外に出てジャイロゼッター移動時の操作説明を受けます。
まっ、首都高バトルやった直後なので操作は全然余裕です。
チュートリアルを終えて、仮免からF級にドライバーズランクが上がりました。
外に出たついでにと川崎キャンプに移動して、今日は終了。
川崎キャンプにはダイゴの写真の師匠がいるそうです。またらダイゴとナオが以前ジャイロゼッターの格闘技でチャンピオンだったことが分かりました。
川崎ではコロシアムに隕石が落ちたと話がありました。
次の話に繋がるのな?
取り敢えず、今のところはサクサク進みます。
このまま苦戦せず行けると良いのですが!