大根もち(台湾料理)を作ってみました | kazn55のブログ・深夜及び空腹時の閲覧には注意が必要です!

kazn55のブログ・深夜及び空腹時の閲覧には注意が必要です!

親爺のひとり言です 遊んだ・作った・食べた・買った等…

昨日は、一昨年に挑戦して失敗していた『大根もち(台湾料理)』に

 

再挑戦してみました。

材料  大根半分(500g程度)・干し海老大さじ3・干し椎茸1葉・

     ベーコン70g・フライドオニオン大さじ1・アミ海老大さじ3・

     鶏がらスープの素大さじ1程・塩・胡椒・上新粉(米粉)20

     0g・浮き粉100g・水分400cc(戻し汁使用)

     100均のパウンド型2・シリコン製パウンド型1・熱に強い

     ラップ(サランラップ)


干し海老と干し椎茸は、前日から水で戻しておきました。

大根の皮を剝いて千切りにします。千切りにした大根を柔らかく

 

なるまで茹でて水分を切っておきます。

干し海老・干し椎茸・ベーコンを微塵切りにします。微塵切りした

 

材料にアミ海老を大さじ3加えます。

 

油を入れてフライパンを中火にかけて、微塵切りにした

 

材料を炒めていきます。 油が回って来たら、水気を切っておい

た大根を投入して更に炒めます。 フライドオニオン大さじ1を加

 

えて、塩・胡椒適量・鶏がらスープの素大さじ1で味を調えて冷ま

しておきます。

干し海老・干し椎茸の戻し汁を400cc用意します(足りなければ

水を足します)上新粉(米粉)200gと浮き粉100g(KALDIで購

入)を大き目のボウルに入れて、戻し汁400ccを入れて泡たて

器で良く混ぜ合わせて『ドロドロ』の状態にします。

 

炒めて冷ましておいた材料を、ドロドロになった米粉の中に投入

してよく混ぜ合わせます。 これで、大根もちの生地の完成です。

 

パウンド型が入る大きさの鍋で蒸すので鍋を用意して沸騰させて

おきます。

パウンド型にサランラップ(一番熱に強いので溶ける心配が無い)

を敷き詰めてから、生地を入れてならしてからアルミホイルを被せ

 

て1時間を目安に蒸していきます。(鍋の火加減は弱めの中火)

途中で鍋の水分が無くなっていないかを確認します。

1時間経過したら、型の中央部分に竹串を刺して串に何も付いて

来なければ蒸し上がりです。 串に付いて来るようであれば、付か

なくなるまで蒸します。

 

鍋から取り出して、少し冷ましてから火傷に注意しながらラップを

持って型から外して網の上で冷まします。

 

触れるくらいに冷めたので、少し切ってみました。 1枚を味見の

ために油を敷いたフライパンを中火にかけて両面に焼き色が付く

 

まで焼いて、少しの醬油をかけて味見しました。

干し海老・アミ海老の香りと旨味で、たまらなく美味しく出来上がり

ました。 粉を練るのに戻し汁を使ったのとアミ海老の色が出て

出来上がった色は、余り白くありませんが2回目の挑戦にしては

『上出来』でした。 型はパウンド型を使いましたが丸型でも問題

はありません。 

完全に冷めたら、包丁を濡らしながら1cmくらいの厚さに切って

冷凍しておきます。 お酒のつまみにもなりますし、おかずにも

なる一品です。 大根が甘くて美味しい今の時期が作り時ですね。