フカフカキノコとカピカピ仁ちゃんと雑記 | 千葉県魚貝鳥類情報

千葉県魚貝鳥類情報

千葉県の魚貝類情報を日記にかきます。
セキセイインコの日常日記。
釣り日記。その他の生物や生活雑記。
Ninja250Rでどこにでも出没。

こんばんは\(^▽^)/!

 

実はキノコが丸く見えてね~(^_^;)

 

飛ぶので、大丈夫かと思ったら、、

立派にリバウンドして62グラム

この写真、まだ痩せて見えるけど、実物はちっとヤバイ

リバウンド、

 

しかし、10グラムをどうやって瞬時にキノコは稼いだのかなぁ。

 

そして、仁ちゃんのフリフリ、、、

 

最近、私の手や頭や肩、止まり木にフリフリしておりますが、、

若い子で元気なのはけっこうですが、カピカピになったり、シミになったり

熱心でございます。(笑)

同居のキノコに反応しないのはヨシヨシですし、

キノコも発情しなくて、助かりますが、

この子は元気物だね~、

真面目に嫁さん考えてやるべきかの~。

 

 

そして、昨日の玉子問題、、

 

昼間検卵したら、輪っぽく見えなかったです。

誤報でした。トホホ、、日にちから言って、1個は無精卵確定です。

そして、今日の夕方4卵目を生んでる最中だろうから、

後4日で、今ある全ての有精無性がわかるです。

 

写真には撮りませんでしたが、卵黄が固定ぎみで、気室が少なくて

1卵以外は、玉子の質は良いみたいです。当たりが多いといいなぁ

 

そして、期待の雪見釣り、、雪雪雪雪雪雪雪

 

出がけ雨です。雨雨雨雨雨

 

いやーっ、ついてないねー。どう見ても、

雪に変わりそうでないし、風も強いので、やめにしたら、

昼には、晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れでした。それなら行くだけ行ってれば、、

釣りになったのになぁ。トホホ

 

実はあの25尺を出せる条件は、気温が上がるまでなんで、

今のうちに釣りだめしとかないと、もったいない事に、、(^_^;)

 

そんな訳でまったのーん(*´∀`*)

 

何時も見に来てくれてありがとうございます。