冬も後一月でつよん | 千葉県魚貝鳥類情報

千葉県魚貝鳥類情報

千葉県の魚貝類情報を日記にかきます。
セキセイインコの日常日記。
釣り日記。その他の生物や生活雑記。
Ninja250Rでどこにでも出没。

(^_^)/おはよーございま~

 

キュー次郎♀、フカフカですね。胸の♡マークは健在です。

一頃(去年の夏の終わり頃)調子悪かったけど、

治ったなぁ~。

たぶん、卵管の炎症だったと思うんだけど、

心配しました~。

今は18度設定の部屋におります。

昼間は、30度くらいの部屋で、

夜は日暮れと同時に寝せてます。

 

あんまり寒い日は、夜中に起こして、夜食を

食べさせてます。

 

キュー太郎と同居です。

色艶いいねー。でも、足見てね。

前の指三本になってしまいました。

今年の夏まで、不定期に、卵産んでいたからなんでしょうねー。

 

水浴びさせたら、以後卵を産まなくなりやした~。

このまま、老年期になって つつがない生活を送ってほしいですね。

 

ドッシリキノコに見えますが、

痩せて、52グラムです。

キノコは、左のホッペタに、スロースポットが出ません。

痩せても、この お茄子型の体型は可愛いですな。

 

早く羽 生えるといいので、毎日ツミタテのベビーリーフを

食べてますー。の仁ちゃん。

羽交換の疲労感はなさそうですが、

あんまり飛べないのが、ふて腐れの原因なんでしょうねー。

不良息子ですよ。(笑)

 

バイク買ってやらないと、グレそうなので、買ってやろうかと、、

 

(余談ですが、私の若い頃は、バイクを買ってやるとろくな大人にならないと

言われてましたが、今思い出すと、買ってもらった、友人とか、

しっかりした社会人になっておりますよーん。(笑)

悪い例もあるんでしょうけど、ようは、甘やかすのも全部が悪くないと言った

所でしょうかね~。おほほ)

 

それではまったのーん

 

今日の館山は晴天でつよー。でも寒い、、

 

何時も見に来てくれてありがとうございます。(*´∀`*)