3日は助格の秋祭りでした祭

例年、秋祭りでは
紋どころのフロアーを
お祭り会場として作り上げ、
皆様をお呼びしていたのですが
今この時期コロナ禍で行える工夫として
今年は各フロアーで
お祭りを楽しんで頂くように致しました。




11時から2階、12時から3階と2部構成にして
感染対応に気を付けながら行います。

私たちは昔縁日で楽しまれたであろう
数々の遊びをご用意して、
懐かしみつつお祭りを満喫して頂く
お手伝い。
ゲスト様たちは食べ物屋さんの良い匂いと
輪投げや金魚すくいの遊びを満喫して
あっちもこっちも行き来して
お祭りスタンプラリーをがんばって
くれましたラブ






皆さんとても楽しそうに過ごされ、
頭脳を活かしたヨーヨー釣りと
本気度MAXの金魚すくい姿に驚き!
の連続でした爆笑
そりゃあそうです。わたしも金魚すくいの
ガチ勢として気持ちはわかります!
ただ今回用意できたポイが薄くて…
すいませんアセアセ
次回は分厚いのをご用意します!

スタッフは御神輿を担いで練り歩き、
最後は東京音頭で締めましたピンク音符

紋どころでは8日(木)11時半から
秋祭りをしましたのでその様子は
また後日にキラキラ

スタッフの皆さん
本当にお疲れ様でしたーっウインク



紋どころ



IoT美しい日本のだんらん