応募ページは下にあります♪

 

こんばんは!

新人スタッフSです。

 

先日は、家族で水族館に行ってきました。

生き物が大好きな息子は、終始大興奮でとても楽しんでくれました目がハート

子どもが喜ぶ姿って本当かわいいですよねラブ

 

さて、オレコンの採用試験を受ける前に

「リモーワークは未経験だから、難しいかな??」

と悩まれる方がいらっしゃいます。

 

はい!!私もそうでした。

前職では出社がメイン。

コロナ禍ということもあり、在宅も少しありましたが

出社と在宅では勝手が違ったりして結構苦戦しました…絶望

 

でもご安心を!キラキラ

そんな不安を吹き飛ばすくらい、オレコンのリモートワークは整っています。

 

 

本日は

二重丸完全リモートワークってどうしているの??

二重丸リモートワーク未経験だけど大丈夫??

 

の疑問にお答えしていこうと思います。

 

 

 

コミュニケーションツール

オレコンでは主に【チャットワーク】【ZOOM】を使用します。

主にメッセージのやり取りは【チャットワーク】を使い、

【ZOOM】では社内・社外のミーティング、ZOOMセミナー、採用面接などを行います。

 

タスク(業務)管理

【トレロ】というカード型のタスク管理ツールを使って全ての業務を一元管理しています。

各自がやるべき業務、各スタッフの情報、お仕事のヒント全てが【トレロ】に入っています!

 

スケジュール管理

全スタッフが【Googleカレンダー】に行った業務・時間を全て1分単位で入力し、管理します。

 

 

データ共有

業務で使用するデータは全て【Googleドライブ】に保存します。

個人のPCへの保存は情報セキュリティ上NGです。

 

以上の様に、業務に必要な情報が全てオンライン上で共有されているので、スタッフ全員フルリモートでも全く支障なく業務を行えます。

 

いかがでしょうか??

少しイメージが湧きましたか??

 

 

でも、チャットワーク・トレロ・ZOOM、使ったことがないから不安・・・

という方もいらっしゃいますよね。

ご安心ください飛び出すハート

そんな不安を解決するサポート体制があります!!

 

 

オリエンテーション

 

採用の通知をいただいたら、これから会社で使用するチャットワークや、トレロ、

Googleなどのアカウントを作り、Zoomでオリエンテーション(トレロ、チャットの使い方の説明)を受けます!

1対1でのオリエンテーションなので、不安な点はこの時にご質問ください。

オリエンテーションでもちゃんと時給は発生しますニコニコ

 

 

オンボーディング

 

その後、オンボーディングと言われる、お仕事を始めていく前に必要な準備を行います。

オレコンWayと呼ばれる評価制度の一環で、全25項目をクリアすることで

お仕事を始める準備が整うシステムです。

※しかも、1項目クリアするごとに時間単価(時給)が1円アップ!

 

・トレロ(オレコンが使用しているタスク管理ツール)に
自己紹介を記入し全社のメンバーにチャットで挨拶する

 

・グーグルカレンダーの共有設定

 

・自社サービスを利用し、
お客様への商品提供について改善レポートを提出する

 

などなど、会社の方針の確認、業務に関する時に意識していくことなどのチェック項目をクリアしていきます。

 

項目をクリアするためにどうやったらクリアできるのか

それぞれヒントも作られています。

新人スタッフが1人で悩まないように考えてくれています目がハート

 

 

オンボーディングが全て終了したら、面談を自ら依頼し、

達成出来ているかの確認をしてもらいます。

 

そこでOKをもらえたら、実際の業務に進んでいく仕組みです。

OKをもらえているので自信を持って取り組むことができますキメてる

 

それでも、わからないこと、不安なことはもちろんたくさんあります。

そんな時、リモートワークだと一人、家で悶々と悩むのかな。。。笑い泣き

心配ですよね。

 

でも、大丈夫。

 

オレコンには「OT(オープンタイム)」という制度があります。

スタッフ全員が1週間のうちに各自1時間、ZOOMをオープンにする時間を設けます。

その間は誰でも、訪問OK!質問OK!相談OK!

 

私も、どんどん新しい業務に挑戦しているところなので、わからないこと、不安なことが日々生じる毎日です。

先輩スタッフのOTにガンガン訪問し、相談に乗ってもらっています。

逆に、私のOTに先輩スタッフが訪問してフォローしてくれることも星

 

 

OT、とっても心強い制度です!!ほんわか

 

 

本日の記事、読んでいただいていかがでしたでしょうか。

少しでもリモートワークへの不安が解消し、新しい一歩を

踏み出すきっかけになればとても嬉しいですスター

 

 

少しでも気になった方キラキラ

下記の採用ページをご覧ください指差し

質問や疑問はお気軽にコメントくださいニコニコ

 


LINEでご応募いただけます♪

 

LINEでのご応募がスタートしました!

オレコンに興味を持ってくださった方々から

さらにお気軽にご応募していただけますおねがい

 

▼今すぐお友達登録する!
 

お友達追加ID【@662vsbbi】

採用に関する最新情報をお届け!

 

皆さまからのご応募お待ちしておりますニコニコ


 


\オレコン採用ページを見てみる/

 

\事務応募ページを見てみる/

 

\採用応募ページを見てみる/

\ライター応募ページを見てみる/

 

\デザイナー応募ページを見てみる/

 

オレコンスタッフのSNSはコチラ♪