事前参加申し込みの締め切りまであと5日となりました。

事前参加は2000円

当日参加は3000円

と1000円も安いので、ぜひ、事前参加の申し込みをおすすめいたします!!

 

そして来週20~22日はインテックス大阪でバリアフリー展が開催されますね!

当研究会の代表である、古井透教授が大阪河﨑リハビリテーション大学として座位姿勢計測のブースを出展されます。

バリアフリー展に参加される際は、ぜひ3号館(3-208)に足をお運びください。

事前申し込みが本日3月31日が締め切りでしたが、期間を延長いたします!!

 参加費 事前申込:2000円 当日:3000円 です。

4月15日(土)までに

・氏名

・所属

を下記メールフォームに記載の上、送信をお願いいたします。

メールアドレス:zaishiseikeisoku@gmail.com

発表演題が決定いたしました!!

 

①「脳卒中片麻痺患者の観察による歩行自立判定の検討」

  医療法人吉栄会 吉栄会病院

   菅原 鉄矢

 回復期病棟の脳卒中片麻痺患者の歩行自立度の判定は患者の病棟生活での歩行時間の延長となる。歩行自立度判定には様々な機能評価やテストバッテリーがある。しかし、結果として医療従事者の主観による判断が主であるのが現状である。主観による判定は経験則の影響を受け個々によって結果が一定とならない。そこで今回我々は、脳卒中片麻痺患者29例を対象に、観察による歩行評価にどのような傾向があるのかをFAC(Functinal Ambulation Category)を用いて検討してみた。

 

 

②「座位姿勢計測ソフトrysisを用いた定量的坐位姿勢計測の簡略化への取り組み」

 医療法人慈薫会 河﨑病院

  亀岡千聖 野村真子 阿部真二

 座位姿勢計測ソフトrysisを用いて計測を行う際、隠れたランドマークを示す為に従来は三角定規を使用していた。しかし三方向それぞれ向きを変える必要性があり、また、たくさんの定規を必要とするため人員も必要であった。その為、計測員の四肢と定規が干渉するなど正確な計測が行えないことも多かった。そこで、今回我々は身近にある磁石や紐を用いて短時間・少人数で行えるシステムを開発したので報告をする。

 

 

③「動画分析ソフトKinoveaを用いたアテトーゼ型脳性麻痺者の座位姿勢評価の報告」

 堺市立重症心身障害者(児)支援センターベルデさかい

  土井結加

 アテトーゼ型成人脳性麻痺者1症例を対象に座位保持装置を調整した結果、頭部・体幹の立ち直り動作が変化した。調整前後の姿勢を5分間動画撮影し、動画分析ソフトKinovea(0.8.15)を使用し分析した。その結果、姿勢調節パターンが協調的に変化したことを確認できた。姿勢調節前後で主観的に感じていた姿勢パターンの変化をKinoveaの測定にて客観的に確認できたことから、Kinoveaは座位姿勢パターンの計測手段として有効と考えられたので、考察を加え報告する。

 

#座位姿勢 #計測 #セミナー #りんくう #セラピスト #理学療法士 #PT #作業療法士 #OT #言語聴覚士 #ST #評価 #リハビリ

座位姿勢計測研究会 座位姿勢計測セミナー 2017

日程:2017423 


大会長:山川 雅史(独立行政法人 りんくう総合医療センター)


開催概要

9:30 

受付開始


10:00

大会開始:山川雅史先生挨拶


10:10 

特別講演「シーティングにおけるバイオメカニクス原理」

 ・Colorado School of Mines (コロラド鉱山大学) 機械工学科准教授 バイオメカニクス・リハビリテーション研究センター所長 Joel M. Bach先生 


バッハ博士(宇宙工学修士、生体医用工学博士)研究領域はリハビリテーション工学、医療機器デザイン、コンピュータ外科手術、筋骨格系、整形外科、職業、およびスポーツとバイオメカニクス全般。機械工学的アプローチからコンピュータシミュレーションやモデリングまで幅広いスキルを強みに、さまざまなコンディションの人に喜びをもたらす製品やシステムを生み出してきた。


 11:10

姿勢計測機器ワークショップ    

ユーキ・トレーディング 

    姿勢計測機器:ホライズン

住友理工株式会社 

    座圧センサー:SRソフトビジョン

パシフィック・サプライ 

    ゲートジャッジ

株式会社ソフトアップJ 

    脳ポチ

座位姿勢計測研究会 

    rysis


12:30 

昼休憩(アウトレットモールなどで各自昼食)


13:30 

パネルディスカッション

テーマ:「臨床で姿勢・動作の定量的評価をすすめるために」


半田隆志氏ISOコンビーナ、埼玉県産業技術総合センター 主任)


木之瀬隆氏(日本シーティングコンサルタント協会 会長)


古井透氏(大阪河﨑リハビリテーション大学 教授


5:00 

一般演題


【参加費】

事前申し込み 2000

当日参加申し込み 3000

(当日、現金でお支払いください)


【場所】

りんくう総合医療センター 研修棟3F

大阪府泉佐野市りんくう往来北 2 番地22. (りんくう総合医療センター山側駐車場内)


最寄駅 JR、南海 りんくうタウンより徒歩10


近隣に駐車場 有


病院とは別施設なのでお間違えのないようにお願いします。

当日は係りの者が会場へ誘導致します。

 

一般演題の募集(募集期間 ~2017331
タイトル 、演者、概要(200文字程度)を下記のアドレスにご応募ください 
演題募集・参加事前申し込みアドレス

zaishiseikeisoku@gmail.com

 

#座位姿勢 #計測 #セミナー #りんくう #セラピスト #理学療法士 #PT #作業療法士 #OT #言語聴覚士 #ST #評価 #リハビリ