電車を乗り継いでリッジモンドへ

キュー王立植物園に行きました

1759年に宮殿に併設された、熱帯植物を集めた庭園として始まり、現在では120ヘクタールの敷地に4万種以上の植物が育ち、700万点以上の植物標本を持つ、世界最大の植物園です

1840年に植物園として開放され、2003年には世界遺産に登録されています。

キューガーデンは植物に関する情報をウェブで公開し、ネットワークの拡大を推進して他の国際的研究機関とも協力しながら、世界的な植物誌の完成を目指しています。また、種子を収集し貯蔵するシード・バンクとして、品種改良や育成条件に鑑みた移植を行うなど植物研究機関としても活動しています。

今日は15,970歩を歩きました(^^)