ハンプトンコートに行ってきました

テムズ川沿いに見えます

 

 

入場前に雰囲気のあるパブで昼食

 

 

フィッシュ&チップを食べました

魚はサクサクでタルタルソースが絶妙な味付けでした

 

 

さて、ハンプトンコートに入場しました

入場料は1人30ポンドなのですが、娘がスタッフなので無料でした

 

 

この宮殿はいくつかの建物の複合体で、一番古いテューダー朝のヘンリ8世のアパートメントとキッチンに加えて、スチュアート朝やハノーヴァー朝の建物から構成されています。

 

image

 

加えて、いくつかの中庭とロイヤル・チャペル、そして大きな庭園があり、それぞれの時代の特徴を今に残しています。

 

 

見どころはヘンリ8世のアパートメントでしょう。

ヘンリ8世周りのゴシップを理解しておくと、ハンプトン・コート宮殿が10倍楽しめます。

 

 

ヘンリ8世は6人の妻を持ち、「Divorced, beheaded, Died, Divorced, Beheaded, Survived」(離婚、斬首、死亡、離婚、斬首、生存)というのがこの6人の運命を覚えるためにイギリスの子供たちが学校で習う語呂だそうです。

 

 

中庭には噴水が・・・

image

 

謁見の間

 

 

この一角に娘の職場があります

 

 

宮殿内にあるこのRSN(Royal School of Needlework)に勤務しています

 

 
今日も良く歩きました 15,274歩でした(^_^;