私が所有しているニューバランス M1300JP2 です

この本によると・・・

fc2blog_20240226114418e21.jpg

ニューバランスの最高傑作といっても過言ではないM1300の5度目の復刻版。1985年の発売からこれまで1995年、2000年、2005年、2010年、2015年、2020年と5年ごとに復刻版が登場しました。ビブラム社製アウトソールを搭載、タンラベルの「NB」の「N」を形作る横棒がオリジナル同様14本に。「1300」の「3」の文字は、オリジナルと同じ特徴的なフォントを採用、タン裏に刺繍で書かれる文章の内容に関しては当時2種類の「ラベル」が存在したとされ、今回は2010年の復刻モデルとは異なるバージョンを使用し、その段落のつけ方がオリジナルと同じなどこだわり抜いた逸品

実はニューバランス M1300は2足所有しており
左側はM1300JP2で、右側はM1300 CLASSICです
オリジナルからマイナーチェンジされた所謂派生モデルと言う扱いになります
CLとはちなみにクラシックと言う意味です

外観的にはタンラベルが違い、M1300と言えばかの有名なカラーであるスティールグレー
同じスティールグレーなのですが、色味は超微妙に異なります
シュータンに付くタグがはっきりと違い、更にヒールに付くパーツのカラーも変更

そして一番の違いはオリジナルがのソールがENCAPを全面に採用しているのに対して、CLはヒール部分はENCAPですが、屈曲性を高めるためにC-CAPを採用し履き心地の向上を図っています

ニューバランス M1300CL スティールブルー MADE IN USA
2020年3月、2021年1月発売、日本定価33,000円
ニューバランス M1300JP スティールブルー MADE IN U.S.A.2015
2015年3月発売、日本限定販売、定価34,560円

発売当初は同じくらいの値段なのですが、M1300JPはプレミアが付いているのでもったいなくて履かずに、もっぱら色味と履き心地が良いM1300CLを履いています(^_^;