イライラのコントロール | ザギンのちゃんねー。イイ女だけの〜ひ・み・つ〜

ザギンのちゃんねー。イイ女だけの〜ひ・み・つ〜

元銀座の夜の女。
今は元お客様と結婚し、ほのぼの生活。

ザギンのチャンネーの生態や面白いお客様などご紹介。
ホステスとは言いません(笑)

オトした男は数知れず…
銀座の裏話あり、美容法や恋愛テクニック、マルチに更新していきまーす。

夏バテ気味です〜。



昔は「暑さは我慢出来るけど、寒さは風邪引くから我慢出来ない。だから温度調節は寒がりの子に合わせる」などと、よく分からないことを学校の先生に言われたことがあります。

当時からとても疑問でしたが。

今は「寒さは着込めば何とかなるけど、暑いと熱中症で死ぬから!暑くて真裸になっても、もう脱げないから!」なんですけれど。

社会的にも「熱中症で死ぬから、冷房をつけましょうね〜」な雰囲気なのに真顔




思えば学校はザギンちゃんにとって理不尽なところでした。

自分の子供に「理不尽なことがある」と教えるべきか否か、きっと悩む親も多いのでしょうね。

そんなことを考えない脳内お花畑な親もいるのでしょうけれど、そういう親にはなりたくないなぁなんて思う今日この頃。






























私は感情のコントロールが下手くそなのが悩みです。
特に苛立ちや悲しみなどの負の感情コントロールが上手ではありません。

負の感情を上手く自分磨きのモチベーションに切り替えられれば…と思うのですが、なかなか上手く出来ずプラスの方向に考えをシフトチェンジするのにとても時間が掛かってしまいます…!

ザギンちゃんは負の感情を引きずってしまう時ってありますか?
そういう時はどの様にしてコントロールして切り替えていますか?






ザギンちゃんは昔から感情コントロールが苦手でした。

し、今でも苦手です真顔



イライラしてしまうとオーラや表情など、すぐ表に出ます。

「ダメねぇ…」とは思うのですが、仕方ないですよねぇ。

ムカつくんですもの(笑)










ザギンちゃんはそれが分かっているからこそ、イライラしない努力をしていますウインク



イライラする原因は大概が、自分の思い通りに事が進まない時や、相手に過度な期待をして裏切られた時などの理由です。








対処法として。



自分の思い通りにいかないに関しては、言い換えればリカバリー出来るパターンを他に用意していないとも言えます。



と、言うことは?



失敗を加味した上で、他にもパターンをいくつか用意しておけば良いと、言えるかと思います。

失敗も想定の範囲内ってヤツですねウインク

{79CC7848-FA9C-4F2A-91F0-7DF7D7B49F64}






上手く事が進まないことを先に考えておいた上で、先にその対策を練っておくとスムーズに事が進みます。

そうするとイライラしませんウインク











また、相手に過度な期待をして裏切られた場合に関しては、もう相手に過度な期待をしないことです。

これに限ります。



期待をしてしまった自分が悪い。

相手へのハードルを低く設定しておくと、そこまでイライラしなくなります。

しかも、自分が設定したハードル以上のことをして貰えた時に「こんなに色々やってくれてありがとう」と感謝できるようになります。























とはいえ、それでもイライラしてしまう時はありますけどねニヤニヤ


そんな時は、ザギンちゃんは隠さず負のオーラ出しまくり!にします。





【面倒な自慢話ママ友】八方美人のデメリットを説きましたが、適当に穏便にその場限りの対応で済ましておくだけでは後々、大変な事故に巻き込まれる可能性が高いので。



「コイツ、関わるとダメだな」と感じた場合は、完全シャットアウトする為に分かりやすくイライラします。

そうすると、向こうが「あ、なんか怒らせたかも。嫌われたかも」と気付き、距離を置いてくれるので楽です。

それすらも気付かないKY野郎だと、物凄く手を焼くのでストレス満載になりますが。






こちらは基本的に、やることはキッチリやる。

その他大勢にはいつもニコニコ笑顔で善い人対応を心掛けていれば、こちらが悪者になることは、まぁまず無いです。

害の無いその他大勢を味方にするように動けば良いかと。





大体の場合、こちらがイライラするような人に対しては、他の人達も多かれ少なかれイライラしてますから。

わざわざこちらが大きなアクションを起こさずとも、勝手に誰かが排除してくたり、ハブられる可能性が高いです。

ザギンちゃんみたいに、他の人をそそのかして排除するような人も結構いますから。




それまでそういった人と深く関わらず、イライラを最小限にするよう留めると良いかな、と思います。



















とはいえ。

負の感情が無くなると向上心が無くなったり、幸せを感じられなくなったり、刺激が無くて呆けてしまう等のことがあるようですので。

ある程度のイライラはハリのある人生を送るために必要と考えておくと、少しは楽になるかもしれませんウインク