プロとしての責任感と知識 | 長崎県諫早市美容室ヘアーハピネス、電子トリートメント、香草カラー、エアウエーブ取扱サロン

長崎県諫早市美容室ヘアーハピネス、電子トリートメント、香草カラー、エアウエーブ取扱サロン

自宅の一室の、セット面1台のプライベートサロンです。髪が芯から甦る、電子トリートメントと、頭皮から健康にするオイルスパで髪本来の美しさを追求します。髪を痛めたくない、フワフワパーマしたい方のサロンです。「諫早市真崎町957-6.☎0957-25-6625」

はるか昔、美容学校ではたくさんの授業

を一年で詰め込んだ

化学薬品を人に使用する責任もあり、難し

い世界

化学や物理も習った、髪は死滅細胞ながら

痛みを治す事は難しいけど強度を増す事は

できる

先週の新規のお客様

ホームカラーと毎日の逆毛にヘアーアイロン

髪も柔らかい、そんな危険な髪に高温でなく

ても50度くらいの熱を与え、形状記憶パーマ

をかけた

お客様の希望とはいえ、髪のコンディション

を見て適切な判断をするのがプロ

しかし、お客様の気持ちを優先したら、

毛先が少しビビり毛になられたそうで

ビビってしまった髪は切らせていただき

タップリの電子トリートメントでしっかり

水分を与えて髪の強度をもたせた

なんとか髪に少しハリコシが戻った

プロならお客様の今の最善をつくす事が

大切なのをはき違えてしまった

はるか昔の毛髪理論では難しいことが

たくさんある。

とてもいいお客様でビビりを教えてくれ

た事に感謝した

お客様の為にも自分の為にも最新の美容師

としての知識の勉強を受ける事にした

高いお金を頂く以上、進化する自分でいた



来店時


パーマ

カット、電子トリートメント後