「青蝶尾」と「青キャリコ蝶尾」の中間表現で 「青モザイク蝶尾」と呼んでいる

 

蝶尾になります。

 


ほぼ普通鱗ですが背を中心に透明鱗が少し混ざります。

 

 

青キャリコ蝶尾の副産物で出るのですが 正直色柄が中途半端で

 

もう少し映える色柄に改良したい・・・

 

 

褪色で色柄にメリハリをつけるとか・・・

 

どこかにワンポイント赤が入ると面白いのかな?

 

色々と考えています。

 

いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村(金魚)に参加しています。


にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村