公開セミナー「仕事の流儀」パラリンピック・フォトグラファーの第一人者 越智貴雄氏に訊く。 | 営業改革コンサルトの活動日誌!

公開セミナー「仕事の流儀」パラリンピック・フォトグラファーの第一人者 越智貴雄氏に訊く。

公開セミナー「仕事の流儀」パラリンピック・フォトグラファーの第一人者 越智貴雄氏に訊く。

東京五輪招致の佐藤真海さんの最終プレゼンで使われた写真 を始めとする、パラリンピック・フォトグラファーの第一人者、越智貴雄氏。
写真集「切断ヴィーナス」の出版などでも社会的に注目を集め続ける彼がどのようにして、自らの道を切り拓いてきたのか。彼の生き様、仕事の流儀を、対談形式で経営コンサルタント鬼頭秀彰がじっくり聞き出す90分。
たくさんの方のご聴講をお待ちしております。

<越智貴雄氏プロフィール>
1979年 大阪生まれ。大阪芸術大学芸術学部写真学科卒業後、東京に拠点を移し、ドキュメンタリーフォトグラファーとして活動開始。ライフワークとして、2000年から国内外のパラリンピックスポーツの撮影取材に携わる。
2004年 パラリンピックの競技スポーツとしての魅力を多くの人に伝えたいとパラリンピックスポーツ情報サイト
「カンパラプレス」を立ち上げる。写真は、報道、広告、写真展など数多くの媒体で使用されている。
2013年9月のブエノスアイレスで開催された2020年東京五
輪パラリンピック招致の最終プレゼンテーションで、佐藤真海選手のスピーチ中に「北海道で撮影した跳躍写真」が使用され話題となった。

http://www.ochitakao.com/

<日時>
2014年12月17日(水) 19~20:30

<場所>
太子堂区民センター 和室 世田谷区太子堂1-14-20
※田園都市線三軒茶屋駅から徒歩5分

<インタビュアー>
ザクセスコンサルティング株式会社代表取締役 
鬼頭秀彰 http://zaccess.jp/

<費用>
2,000円(資料代)

<定員>
20名(先着順)

<申込方法>
FBイベントページの「参加する」をクリック!
https://www.facebook.com/events/618246928279895/?source=1

あるいは、info@tama-business.comまで参加者名,所属,メールアドレスをご記入の上お申込み下さい。

■主 催 たまビジネス元気塾実行委員会 
     http://tama-business.com/
<懇親会>
終了後、三軒茶屋のレストラン「愛と胃袋」にて懇親会。(自由参加)飲み放題:会費5,000円。

たまビジネス元気塾