井草中学でのお手伝い
本日は、杉並ロータリークラブのお誘いを頂きまして、
杉並区にある井草中学校へお手伝いに行ってまいりました。
この中学は、社会人と生徒がかかわりを持つ機会を積極的に
作っています。素晴らしい取り組みだと思います。
今回は中2の生徒さんの職業体験の前の、「マナー講座」^^
驚くのは、職業体験の日数が5日間もあること。
こういうことに充てる総合学習の時間が今年から半減してしまっているにも
関わらず、これだけ実施することに現場の教育者の皆様の努力に頭が下がります。
で、私がやってきたことといえば、
・元気にあいさつできるように勢いをつけることと、
・大人(私)がそういうお手伝いに真剣に取り組んでいることを示すこと。
まあ言ってしまえば、これだけでしょうか。
コトバでは伝えられないものが伝わっているといいなと思います。
実は、こういうお手伝いは自分自身にも、とても勉強になっています。
また機会があれば、伺わせていただきたいと思います。