マルマンの「INSPIRATION」というノート
私は仕事用のノートを数種類使い分けをしています。
クライアント先や商談などで使うノートは、様式は普通のノート。
それとは別に、いろいろとアイデアを書き留めていくためのノートは、
マルマンが出している「INSPIRATION」 という名前のノートを愛用しています。
なぜかというと、
アイデアを出すときっていうのは、直線的な思考ではなく、
いわゆるマインドマップ的に、空間に自由に文字や絵を配置しながら
それらを結び付けながら、考えていくものです。
するとまず、上から下へ順番に書いていくための普通のノートだと
使いにくい。しかも、罫線も邪魔になる。
だから自由度の高い、白紙の紙が望ましい。
だから、コピー用紙の裏紙なども使いますが、それだと散逸しやすいですし、
いつでもどこでもというわけにもいきません。
「INSPIRATION」 はA5サイズでいつでもカバンの中に入れておけるのと、
意外とこのサイズは、アイデア出しにはちょうど使いやすいサイズだったりします。
普通のノートと比べるとかなり高いですけれど、
デザインが気に入っていますし、書きごごちも良い(私は万年筆をよく使う)
ですから、気持ちよくアイデアを出すための費用だと思えば、
全然高いとは思いません。