他力本願とは
このブログでも紹介しています、
知的障がいのある子供の書く文字を生かした名刺を作る
プロジェクト 「キセキノメイシ」
について、先日、ライターの今一生さんの取材を受け、
その内容を
に掲載していただくことができました。
そして、その内容を、
知らない間に、FACEBOOKやTWITTERで、
いろんな人が拡散してくださっており、
おかげさまで、いろいろな方面から反響をいただいております。
つくづく思うんですが、人間一人の力でやれることなんて、
たいしたことない。
人様のお力添えを頂くことなしに、何も成就などできない。
もちろんそれは、人に頼るとか、おもねるということではなく。
真の意味での 「他力本願」。
そのことを、今回も、ものすごく実感しています。
一人一人に直接お礼を言えないけれど、
この場を借りて、情報拡散してくださった皆さんへ。
本当にありがとう。