サッカーとTPP・・・いかに自分の土俵で戦うか?
昨日のサッカーは、がっかりという方も多かったと思います。
あそこから学べることは、
ホームで戦うといかに有利か。
ですよね。
それは経営全般、営業全般にも共通して言える鉄則。
改めてそれを思い知らされました。
TPP。
野田さんが全品目OKと言ったとアメリカ側がリリースした
ようで、どうもアメリカ側は、
「日本はハッキリ言っていないけど、私たちはそのように
受け止めてTHANKYOUと言った」という事らしい。
で、「そのリリースは訂正しませんよ」と。
・・・完全にアメリカの土俵に引きずり込まれています。
今の日本国の交渉能力でもって、国際交渉に臨むのは
きわめて危険です。
TPPの良し悪し以前の問題です。