自社の強み出しを勉強会で! | 営業改革コンサルトの活動日誌!

自社の強み出しを勉強会で!

営業白熱カフェ! 次回のテーマは、

『スゴイといわれてこそ!自社商品・サービスの強みの鮮明化』


■開催日時 5月11日(水)18:30~20:30  

■開催場所 ちよだプラットフォーム 500号室(前回と同じ)

■第7回のコンセプト

震災後、私たちは経済的にも大変な状況に追い込まれています。
従来の考え方、従来の枠組みの中で縮こまっている場合ではなく、
新たに打って出ることが大事であり、むしろこの大変な状況というのは、
新しいことが生み出される、世の中が大きく変化をしていく時であり、その流れをうまく捉えられることで、
大きなチャンスを生むことも可能なときでもあります。

さてさて。そんな状況において、チャンスをつかむために「攻め」に転じるには、
まずもって、その核となる、自社商品・サービスの打ち出し方、強みを明確化しておく必要があります。
どこでも売っている・やっているここと変わり映えしなければ、(きちんと強みを表現できていなければ)
下手すれば単なるお願い営業にしかなりませんから。

ということで、今回次の要領で進めます。

■第7回の実施概要

【講義部分】
鬼頭より、「強みの出し方」をお話しします。簡潔に^^

【ディスカッション】
今回、ここがメインです。

参加者の実際の自社商品・サービスについてこの場でプレゼン(説明)をして頂きます。
ただしこの段階で、うまくまとまっている必要はありません。
これから売り出そうとしているもののアイデアでも構いません。

それを他の参加者が顧客の立場で聴き、
「こうすればもっとよくなるのでは?」
「この説明が良くわからない」
などと忌憚無く問題点を指摘しあいます。もちろん批判ではなく、より良くするために。

つまりお互いが客の立場でチェックしあう。という事です。

他人のプレゼン内容をチェックすることも、かなり良い勉強となります。

プレゼンする人にはプレッシャーはかかるかもしれませんが、実際のお客様の前で
説明する前に、かなり効果的な予行演習、そして改善が図れる事となります。

もちろん私も遠慮なく、ツッコミます(笑)。


■参加方法など

 参加人数:申込先着順で10名まで。

 ただし、以下の区分いずれかで申し込んでください。

 □ 自社商品・サービスのプレゼンを希望する → 参加費 3,000円

 □ 希望しない(他者の指摘&聴講だけ) → 参加費 2,000円

 ※今回はプレゼンするかどうかで得られるものが異なると考えますので
  参加費を区別させて頂くこととしました。(指摘のみでの参加者は1,000円割引)
 ※プレゼン内容をしっかり叩くためにプレゼン実施者は4名までとします。
 ※プレゼンの持ち時間は、指摘・討議時間を含めて20分程度です
 ※プレゼンを希望したが人数超過となってしまった場合、他者の指摘だけで参加するか、
  次回開催時にプレゼンを希望するかをご相談させて頂きます
  (プレゼン希望者が多い場合は、継続開催などを考えます)
 ※プレゼンターの方は、説明資料があればご準備下さい。
  (プロジェクターが必要な場合はこちらでご用意しますので事前にお伝え下さい)
 
■お申込
 上記参加区分を選んでメッセージ欄にご記入の上、
 

 http://eigyou-cafe.club.officelive.com/contactus.aspx


 までお申込下さい。