営業白熱CAFE! 第6回レポート | 営業改革コンサルトの活動日誌!

営業白熱CAFE! 第6回レポート

営業白熱カフェ! 第6回レポート


今回のテーマ


『他人の性格をつかみ、コミュニケーションを改善する技術』




2011年4月13日(水)に、第6回「営業白熱カフェ!」」を東京神田で開催。


このカフェ!は、営業をテーマにした講義と、少人数の参加者のフリートーク

で営業力を学び合い、人間力を磨くことがコンセプトです。


主宰:ZACCESS Cnsulting株式会社 代表取締役 鬼頭秀彰



■勉強会の内容 

営業改革コンサルトの活動日誌!

他人の性格を推測するにはどうすればよいのだろうか?


そして、相手とのやり取りを改善していくためにどうすればよいのか?

これについて、交流分析を基にしながら、


私が営業の現場で実践してきた手法をいろいろとお話しさせて頂きました。


今回のテーマは、心理学が営業現場でどのように活用できるか、ということ


でもあります。


ナマナマしい事例も交えつつ、あっという間の2時間となってしまいました。


やはり討議を交えると、つい盛り上がってしまいます^^


営業改革コンサルトの活動日誌!


今回参加いただいた皆様(+1名!)



■おまけ


今回のスイーツ:キャトル(町田市成瀬台)


ケーキも焼き菓子もすべてクオリティの高いスイーツを提供しており、


いまや7店舗を数えるまでの人気ショップに成長。


この成瀬台店は1994年に住宅街のなかにオープンした店舗。


今回はその中から、ガトーノアとタルトをセレクト。



営業改革コンサルトの活動日誌!


http://www.quatre.co.jp


今回のBGM:

チックコリアとゲーリーバートンによる『NativeSense』。

ピアノとビブラフォンの名プレーヤー二人だけによる、


まさに“至極のやり取り”を堪能できるCD。

営業改革コンサルトの活動日誌!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


次回「営業白熱CAFE!」は5月11日(水)開催。


参加は誰でも可能ですが、人数限定で実施します。