フラッシュメモリーをXP高速化のために使用
使っていない4GBのフラッシュメモリーがあったので、
XPマシンの高速化に活用してみることにしました。
まずは仮想メモリに割り当ててみましたが、あまり効果を体感でき
なかったので、
「eBoostr」というソフトを試してみることに。
これ、頻繁に使うソフトの情報をUSBメモリにキャッシュして起動を
高速化できるとのこと。
試してみると、ソフト起動は体感的に倍速化したという感じです。
かなり快適♪
このソフトをフリーで使うには、起動後2時間までという制限があります
が、それでも十分といえば十分でしょう。
(※環境により効果は異なると思われます)
ともかくハードディスクの負荷が減らせるのは有難いですねえ。