ここからが踏ん張りどころ
東京の町田市にある某社が入居するビルは、震災の影響でいまだに
水道などが使えない状態で、その会社は移転を余儀なくされました。
中小の製造業は、大手からの仕事がパタッと止まってしまい、
また計画停電の影響で生産もままならず、
まさにサバイバル状態に陥っています。
いうまでもなく一刻も早く、経済を立ち直らせることが重要です。
ところで。
東北・関東の企業がダメ → 海外調達 という流れが促進していますが、
ここで、ぜひ他の地域の日本企業にがんばってもらいたいと思います。
これをチャンスと言うつもりはありませんが、
簡単に仕事を海外にもって行かせない。
そのために是非。
そのために何をすべきか?
もしも質問などがあればお気軽にどうぞ。