◆百人一首 | 営業改革コンサルトの活動日誌!

◆百人一首

我が家では、お正月になると子供たちと「百人一首」をします。


坊主めくりと、私が読み手になってのカルタ取り。



Wiiを家族みんなで楽しむとか、トランプで遊ぶというのとは、


やはり違います。



何が違うかというと、


「百人一首」は単なるゲームではありません。


そこには、日本文化が息づいており、それをしかも楽しみながら


次の世代に継承していくことが出来るもの。



その歌集に選ばれたのは、職業もいろいろ、女性もたくさん入っ


ています。それって時代的に考えれば、ものすごいことですよね。


しかも、その優れた歌集を、カルタ取りという遊びにしてしまった


アイデアは、ものすごいことだと思いませんか?


さらには、百人一首の大会はすごいですよね。


あれはスポーツ??? 


かように独創的で、発展を遂げた、日本の文化。



そんなことを考えつつ、


我が家では、「百人一首」をこれからも続けて行きたいと思います。