◆有事の判断力・瞬発力
このブログは、毎日更新を基本としていますが、
ここ2日ばかり、お休みしました。
それは、ブログを書いている場合じゃないっ!
ことが発生したからで。
いや、もちろん書こうと思えば、書けなくもなかったのですが、
緊急で、最優先で、集中して処理すべき事が
発生した場合、
緊急モードにスイッチを入れ替えて対処する。
これはとても大事なことです。
たとえば、
クレームが発生!
でも、今、大事な会議中・・・
もちろん、今すぐ、クレームの現場に飛んでいくべきですが、
それを逡巡する営業マンも少なくありません。
時には、そしりを受けることもあるでしょうが、
何を優先すべきか、
有事の際の判断力・瞬発力は極めて重要。
・・・と、書いていて、たとえば国家運営なども、
「通常モード」で運営されているに過ぎませんよね。