◆禁煙よりも大事なこと | 営業改革コンサルトの活動日誌!

◆禁煙よりも大事なこと

先日、とある同業系の先輩経営者の方とお話しをしたのですが、


「いやあ、なかなかしんどいですねえ・・・」


などと、正直にお話をして下さるのは良いのですが、


どうも、なかなか前向きなパワーを感じる会話にはなりません。



確かに、この厳しい時代、しんどいのは当たり前だとは思いますが・・・




しかし正直なところ、私は、彼ほど、今をしんどい状況だとは


思っていません。


なぜか?


最も厳しいときに独立したので、この状況が私にとっては「当たり前」だから。


そしてこの状況下でやれること、やるべきことをやっているつもりです。



彼には言いませんでしたが、


「いやあ、なかなか面白い時代ですねえ^^」


私は、本気でそう思っています。


厳しい時代だからこそ、智恵がモノを言うし、本物であることが大事。


それと、カラ元気でもいいから、元気がないと、


引寄せられるものも引寄せられません。



まるで挨拶がわりのように、「しんどい」「厳しい」「苦しい」などと口に


出す人がいますが、


何の得にもなりません。



もしも、そういう言葉を普通に吐いてしまっている方は、


今日から、いや、いますぐ、やめてみてください。


”寄ってくるもの”が、次第に変わってきます。