◆日本のメーカーが衰退する理由
これもある上場メーカーさんの話。
誰でも名前の聞いたことのあるメーカーさんです。
そこに、あるベンチャー企業が持ち込んだ、あたらしいテクノロジー。
それを使った新製品を開発するには、関連する周辺部品との整合性を
図る必要があり、関連メーカーとの生産技術的な調整が必要。
そうしたクリアすべき問題もいろいろあるので、
全体を俯瞰しながら、それらをつぶして行かねばならない。
新しい技術を取り入れるとはそういうこと。
しかし、そのメーカーさん、
「で、それをだれがやるの?おたくがやってくれますか?」と。
むろんベンチャー企業にはそんな調整能力、俯瞰能力はない。
大手メーカーが、技術開発力のかなりの部分をアウトソーシングして
しまい、社内にいる技術者は、自らは開発をしない、「手配師」「調整屋」に
なってしまってから久しいが、もはや、それさえも出来なくなっているのかと。
これ、もちろん実話です。