◆営業勉強会開始日,11/10の意味 | 営業改革コンサルトの活動日誌!

◆営業勉強会開始日,11/10の意味


営業をお互いで勉強する場、

『営業白熱カフェ!』  11月10日スタート!ということで、



昨日、参加お申込を頂いた方のメールに、こんなことが書かれていました。

>また、11月10日は『天赦』という日で
>物事を始めるのに とても良い日なんですよね^^
>もしかして、ご存知だったですか?

へ~、も、もちろん、・・・知りませんでした!^^;


毎月第2水曜日だと、祭日もないし、集まりやすいだろうと、


決めただけなんですが、そんな意味があったとは!



WIKIから引用すると、


天赦日(てんしゃにち、てんしゃび)とは、暦注下段の一つで、

「七箇の善日」の一つである。暦には天しやと書かれ、選日にも書かれる。
この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、

最上の大吉日である。

そのため、天赦日にのみ「万(よろづ)よし」とも注記される。
天赦日は季節と日の干支で決まり、年に5回または6回ある。



なのだそうです。へ~。


縁起がよろしいようで^^


『営業白熱カフェ!』