◆弘前行きの事前準備、そりゃこっちの方が大事です
炭アートプロジェクト
もうしばらくリアルタイムに追いつくまで、過去の経緯をお話しさせてください。
7月9日の金曜日に出発決定!
現地では、製作現場を見学し、職人さんたちとも交流を深める。
肌で感じてくる。
それが大事な狙い。
でも、自分達が見学するだけでは面白くない。
折角行く以上、
これをネタにして、現地の新聞TV各社にリリースして、
取材に来ていただこう!
これが事前準備としての大事な仕掛け。
もちろん私たちには青森のメディアとのコネクションはありませんので、
自分で調べ、電話して、ニュースレター原稿を作って、自分で投函して・・・
かなり仕事が立て込んでましたので十分な準備が出来なかったのですが、
(でも温泉だけは探しましたけど^^)
そういうことを事前準備としてやったわけです。
しかし普通、こんな現地見学に取材価値があるとは
考えないでしょう。
でも、私がこの炭化技術に可能性を感じ、また職人さんの想いに共感したように、
このプロジェクトには、必ず取材価値があります。
だからリリースを仕掛けたわけです。
少し視点を変えると、ニュースとしての価値がある情報が、
あなたの会社の中にも必ず眠っています。
そして某TV局にフォロー電話した際に、
報道局のアナウンサーに直接電話をつないでいただけたのですが、
「内容にはとても興味を持ったのですが、なにしろ、参院選前日なので、
動けないんです・・・・」
げっ! そうか7月11日が参院選・・・取材には、まさにBADタイミング・・・
ちなみに他の局からは、同じ主旨のメールをわざわざ送っていただきました。
有難いことです。
この辺りさらっと書いていますが、こうしたニュースリリースの仕掛けは、常日頃から、
コンサルティングの中で、各クライアントに実際にやってもらっていることです。
そして私は評論家ではありませんから、もちろん自分でもこうして実践しますし、
そのノウハウは実際に使えるものだということです。
ちなみにこのノウハウの幾つかは、すでに営業の仕組み作りの項目で
記事にしていますのでそちらをご参照ください。
う~ん、でも参院選には勝てません・・・でも、やるべきことはやっておきました。
あとは現地に行くのみ!