3.1415926・・・・・・
円周率。
割り切れない・・・しかも永遠に。
この不条理なる世界
世の中、きれいに割り切れることばかりではない。
いや、むしろ、
世の中を、まあるく しようとすれば、すかっと割り切ろうとしてはいけない。
円満にやるには、中庸やあいまいやが大事だという事。
だから、
「3.14」あたりで妥協したりする発想、
さらには、「π」などという”ご都合主義的”な記号を使って
“そこには深く立ち入らないようにする”という手もある。
人生ってそうやって“うまく折り合いを付ける”ことも大事なこと。
円周率でまなぶべきは、こういうこと。
間違っても子供たちに、円周率=3 などと教えてはならない。
だから人間の”のりしろ”がなくなってゆくのだ。