みんなの党が10議席確保できた意味 | 営業改革コンサルトの活動日誌!

みんなの党が10議席確保できた意味


マスコミへの党代表の出演が激増していますね。



また、参議院では10人以上いると、法案提出が可能になります。


これが今回、みんなの党が議席10人を確保できた重要な意味となります。



そして小沢さんが、何か仕掛けてくる可能性があります。


彼の性格的に、このまま黙っていることはないだろうと。


そうすると政界再編、解散総選挙・・・そういう政界内でのごだごだがあると、さらに好都合でしょう。



更に言えば、選挙のネット活用がさらに解禁になっていけば、それも追い風です。



あまりこのブログで政治的なことに言及するつもりはありませんが、


経営的視点で見た場合、みんなの党の戦略は、今のところ非常に順調に進んでいる印象を受けます。


ここから時期選挙までの間に、「”まともな”正論」を述べ、それに国民が賛同していくようであれば、


(というか、まずはマスコミが理解していけるようであれば)(実行能力は未知数ですが)


さらに躍進する可能性が高まります。


現時点では政権与党ではないので、自ら首を絞める行為さえしなければ、マイナス評価になる可能性は


低いわけですから。



しばらく注意して動向を見たいと思います。