谷沢健一さんに学んだこと まとめ
谷沢健一さん。
プロとしての実績は申し分なし。なにせ名球会入りしてますからね^^
でも、まったく、偉そうなそぶりはナシ。
それで、著書を読んでみると、
その理由が良く分かりました。
谷沢さんは、大変な故障や怪我からカムバックされ、すごくストイックな選手との印象があったのですが、
もっと心のエンジンは違うところにあったようです。
でも、その本に書かれていることは、ものすごく辛らつなことがかかれていたりします。
真正面から、自分が所属していた中日球団に対する批判を明記しています。
ふつう、OBとして、それなりに球団にお世話になりつつ仕事を続けようと考えたら
出来ることではないでしょう。
実際、体育会系バリバリの世界です。しがらみも大事なこの世界で、
そういう部分を断ち切って、自分の足で第二の人生を歩き始めた人の、潔さ、心地よさを感じます。
実際、監督やコーチに就任するには、それなりの”政治力”というものも必要でしょう。
中日のOBで、星野人脈に属する人は、それなりの恩恵を受けていたりします。
(それもひとつのやり方なので、否定はしませんが)
谷沢さんは現在、クラブチームを持ち、そこでの指導をされています。
今後にも期待します。
書籍はこちらです ↓
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4990365372/ref=cm_cr_mts_prod_img