625万人の人脈をすぐに作る方法
人脈・・・なんという魅力的な言葉でしょうか(爆)
でもそれってどこにも売っていませんし・・・
ともかく恐らく、このブログの読者のみなさんは、いろいろな勉強会や、異業種交流会などで、
積極的に人脈拡大を図っておられることと思います。
でも、まず自分の足許。
あなたは、今、仕事上で”他人に紹介出来る知り合い”は、何人いますか?
同僚、取引先、顧客、友人・・・30人ですか?50人ですか?100人でしょうか?
少なく見積もって 50人としましょうか?
そして、さらにその先の人にも、それぞれ同じく50人知り合いがいるとして、
4人先まで辿っていくと、50×50×50×50=625万人!
さらに5人先まで辿ると、31250万人・・・ 億になると、むしろ、多すぎますね^^;
あなたが会いたいと思う人に会おうとすれば、
「今あなたの知り合い」を4人先まで辿れば、625万人 ですから、
まあ行き着きそうですよね。
「いや~、親戚が嫁いだ先の義弟が、こういう商売やっててさあ~」なんて話、
ありそうじゃないですか。
実際に、行動心理学系の実験で、
「何人でお互いの知り合いに辿りつくか」という実験があり、やはりそれくらいで会えています。
偶然じゃなくて会えるんです。
過去記事で書いてきたこと ↓
その人に必ず会うという鮮明な目的意識を持ち、
紹介して欲しいことを、どんどん相手に伝える
それらに加えて、今回数学的な観点から「出会い」を考えてみました。
ところで私の、二人先に、日弁連の会長さんがいます。
今のところ必要がないのでお会いしようとはしていませんが。
さすがコンサルタントは、すごい人脈持っているなあと思いますか?
いえいえ、もし私とあなたがお近づきになれば、あなたの3人先に、日弁連の会長さんが繋がります。
ここで言いたいことは、そういうことです^^
面白かったら↓ポチよろしくお願いします^^