清和会主催:江田憲司氏講演会へ | 営業改革コンサルトの活動日誌!

清和会主催:江田憲司氏講演会へ


う~ん・・・参院選公示前日とは、めちゃくちゃ微妙なタイミングになってしまいました^^;


今日、「みんなの党」幹事長、江田憲司氏の講演会に行ってきたんです。


いや、別に彼や党の支持者でもないですし、たまたま、なんですよねえ。



でもなぜ興味を持ったか?


それは、この党が、”企業人”を積極的に候補者に擁立しているから。


今の政治を変えるとすれば、一般的な企業人の感覚で政治を行うことが


不可欠なのではなかろうかと。


あまりにも、今はそれとかけ離れている。


もちろん企業人の感覚が政治において万能だというつもりもないですが。


そういう考えをずっと抱いていたものですから、


それにたまたま彼の選挙区なので話を聞いてみようかと。


営業改革コンサルタントの活動日誌!

(講演会場:御茶ノ水)



ネットで選挙活動を行うと違反行為だそうで、(アホか?と思いますが)


どこまで書いていいものかわかりませんが、


まあ彼が言っていたことは、ものすごく当たり前のことでした。


本当に、それをやれるかどうかが日本の将来を担っているのだと思います。



企業の改革も同じですが、実は、やるべきと皆が分かっていることが出来ていない組織ほど、


問題の根が深いのです。


だから彼らが政権を担ったとしても、果たしてどこまで何が出来るのかは未知数ですけれど。



あ、そうそう、ひとつ思ったのは、今回初めてしっかり政治家の話を聞いたのですが、


マスコミを通じてでは、彼らの真意というのはなかなか我々には伝わってきていないのだなという事。


できるだけ直接的な手段で吟味する。それを今後心がけたいと思います。



ところで、今回参加セミナーは清和会さんの主催。


日本の”旬”で一流の講師の話を、良心的な価格で聞くことができます^^ ↓


http://www.seiwakai.com/