スポーツ速読ただいま修行中!?
先日記事にした スポーツ速読。
少年野球チームの子供の中に、「塾で速読やってるよ」という子がいました。
3月ごろから始めて、いまや8倍の速度で本が読めるとのこと ヾ(@°▽°@)ノ
で、その子は、その頃からバッティングが向上しているんですね。
そして今や一番バッターに定着!
・・・てことは、効果があるのでしょうか?(今のところ相関はあきらかではありません)
確かに先日の練習時、選球眼の悪い子を改めて観察していると、
アップの際にやるラダーなどでも、ラダーを目線を下げて(頭も下がって)確認しながらやってます。
上手い子は、もう少し前方を見ながら、目の端っこで下の方を捕捉しながらやっている感じですね。
この違いはおおきかと思います。
視野を広げることは、少なくとも選球眼は向上すると思われます。
ちゃんとやれば効果がありそう?というところまでやってまいりました^^
てことで、また経過報告を^^