岡田監督の発言 | 営業改革コンサルトの活動日誌!

岡田監督の発言


サッカーは門外漢ですが、昨日の岡田監督の会見について。


あんな敗戦の後でも大将たるもの、虚勢を張って、


「私のやっているサッカーは間違っていない!本戦では必ず結果を出すからつべこべ言うな!」


と言うのが、大将。


でも岡田監督の昨日の発言は、


「ちゃんと、僕の雇用者にお伺い立てたら、やっていいって言ってくれたもんね、だからやるんだもん」


という主旨のことを発言されていました^^



まあ 「目標はベスト4」 発言から怪しいとは思っていましたが。


そもそも所詮、実現不可能なくらい高い目標(ベスト4)を掲げたのがずるい


それを失敗しても責任を問われない。ナイスチャレンジ!で終わらせられるんですからね。


実際、ベスト4が目標なら、韓国相手で練習してもレベルが違うでしょ。


カーリングだって、世界のトップレベルと歴戦してからオリンピックに臨んでいました。


これまで、どこと対戦しましたか?


ベスト4なんて、口で言っているだけにしか映りません。



昨日のインタビューを聞いていても、岡田さんは、大将というよりも、組織人(管理職)という印象を免れません。


とにもかくにも、 あの顔(表情)で人前に出るなよ、大将が。


あ、岡田さんが悪いんじゃないですよ、選定している人が悪いんです。