ぶっかけに猪口は自分的にかなり有難い・・・

 

 

札幌市内蕎麦屋全店制覇を目論みますが、残りはどれほどなのでしょうか・・・



体感的にチェーン店を除くと 2~30軒ではないかと思ってます(甘いか?)



この日ランチタイムに伺ったのは手稲の星置駅から徒歩10分ほど「中一」



店舗前の3台ほどの駐車スペースは満車です



引き戸を開けて店内へ入ると「いらっしゃいませ」と夫婦らしき年配男女の出迎え



キャパは4卓ほどのテーブルと2卓の小上がり



お冷をいただきMENUを・・・温蕎麦、冷蕎麦、丼もの、セットもの



定番商品の他に変わり種のトッピングで「チキンカツ、メンチカツ」なんてのがあります



お得そうなのは「日替わり蕎麦セット@880」・・・ご飯、サラダ、漬物、あじフライ、山菜そば(冷)or たぬき蕎麦(温)と云った内容



しかし「炭水化物×炭水化物」は、よほど気が乗らない限り封印しているのだが好物の「アジフライ」は・・・クゥ~(泣)  グッと堪えて「冷やしたぬき@750」をオーダー



提供まで6分、運ばれたトレーには「冷やしたぬき、ツユ、薬味、猪口」



具材は「乗り、胡瓜、てんかす」・・・ぶっかけですが猪口が添えられています


いただきます



蕎麦は製麺所製のようですが全体的に町蕎麦として十分な仕上がり、未確認ですが6~7割程度の含有率のように感じた



量も多めで人気店たる由縁が食べてみて分ったような気がする


「冷やしたぬき」を食べ終えた器に蕎麦湯を注ぐと油が浮いたり以前からで抵抗が有り、猪口を貰えるのは大変嬉しいサービスでした



また機会が有れば是非

ごちそうさまでした。