コスパ良くたまにこんなランチも悪くない

 

 

JR南千歳駅から徒歩3分ほど、企業活動をあらゆる面からサポートする「千歳アルカディアプラザ」



テナントオフィス、会議室、多目的ホール、研修室、ミーティングルーム、テレワークスペースなどなどサービスは多岐にわたる



交流サロンとレストランを兼ねた「龍のす食堂」へ伺います



店舗前でMENUを拝見

週替わりランチは「秋鮭の西京焼き@550」



他には「ラーメン三味@550、かけそば・うどん@400、ザンギ定食、カレー」など品数は少な目だがコスパは最強



券売機の「日替わりランチ(ネギ塩豚丼@550)」の釦を押下



食券を配膳口のおばちゃんに渡す学食スタイル



カウンター8席、4人掛けテーブル2卓、2人掛けテーブル14卓、ソファ席3卓、総キャパは70ほどで結構な数

お冷やと味噌汁はセルフ

時刻は11時過ぎ先客無しで4人掛けテーブルへ座り呼び出しを待つ



5分ほどで呼ばれ運んだトレーには「ネギ塩豚丼、マカロニサラダ、葱と若布の入った椀」

味噌汁は調味料などの置かれたテーブルのポットからセルフで注ぐ


いただきます



柔らかな肉質の豚ロースがたっぷりと乗って胡麻油が香ります、葱の風味良く塩味の具合も程よく悪くありません



ただひとつ気に成るのは米質と丼にするには柔らかな炊き加減



マカロニサラダの茹で具合もかなり柔らかめでイマイチ納得行かない



デフォでも一般成人男性でもそこそこ満足出来る量だが大盛りも無料だ



唐揚げと麺類の具合がどうなのか気に成るところ

コスパが良くたまにこんなランチも悪くない



ごちそうさまでした