超絶ボリューミーな日替わり定食いただきました♪

 


 

JR桑園駅から徒歩7~8分ほど、日曜定休で今まで訪問出来なかった「ごはんダイニング太川」さん



実は今日の今日まで「タガワ」だと思ってましたが「タイセン」って読むんですね(≧▽≦)



バス旅の「太川陽介」好きなんですよ~(関係ないって?)



で・・・昼時を少し外れた14時頃にお邪魔します、先客3名後客3名、男性率100%の男飯屋さん



お冷とお茶をいただき日替わりの「ヒレカツ定食@750」をオーダー



ご飯は大盛り無料だがこの時間だと夕飯に支障ありそうで普通盛りで我慢



他にも「パスタ、ピラフ、ハンバーグ、エビフライ」などあって「カレー、ハンバーグ、スパゲティ」のMEGA盛りMENUも存在する



周りの様子を見ると「日替わり」と「ハンバーグ」が人気の様子



奥の相席用の大テーブルに座る、目の前の100インチほどのSONYのモニターでは始まったばかりの「北京五輪」



オーディオセットもずいぶんと高級品でスピーカーは「JBL」メインアンプは「マッキントッシュ」



6分ほどでの着膳



セット内容は大皿に「ヒレカツ、キャベ千、サラダ」小鉢は「おから煮」「2種類の漬物」「納豆1パック」で…驚きなのは食べ放題の「タラコ」 これにライスと味噌汁



とのかくこの価格の定食にしては凄いボリューム



一瞬目が点になったが気を取り直していただきます



ヒレカツ三枚はカラっと揚げられ若干衣が口内に刺さるほどのカリカリ感でここはコストを少し抑え気味にも見える



添えられたキャベ千はてんこ盛りでドレッシングが掛けられています、その傍らに「牛蒡サラダ、南瓜サラダ」他にマカロニをトマトソースで和えたモノとトマトの串切り、筍の天ぷら、辛子・・・とにかくボリューミー



おから煮の具材は「牛蒡、人参、枝豆、蒟蒻」・・・これが絶妙な薄味仕上げで非常に旨い



味噌汁の具材は「豆腐、和布、麩」 出汁の素強めで味も若干濃いめ



飯はピカピカではないが硬めで上手に炊かれ充分に許容範囲内



茶碗は丼ではないが普通盛りでも十分な量で大盛りにすると普通盛りの倍量ほどの漫画盛りで提供される




それと絶賛したいのは蓋付の容器で出された食べ放題のタラコ、当然切れ子ですが大食いには嬉しいいサービスです



750円では絶対に安すぎる超お薦めな日替わりランチいただきました



ここは是非また行ってみたいです