米屋が作る絶妙に旨い「ONIGIRI」

 

 

久々の釧路です、昼時に何か食べようと「食べログ検索」・・・しかし帰りのJRまでの時間が少ない



イートインは諦めてテイクアウト出来るものを探します



一軒のパン屋へ急行するが「り・ん・じ・き・ゅ・う・ぎ・ょ・う」…どれほど運が無いんだ(-_-;)



急いで次を検索・・・するとなんと「こめしん」があるじゃないか!!



「こめしん」と云えば札幌市白石区北郷で米を販売する傍らおにぎりのテイクアウトも行う店だが釧路が本拠地だったとは知らなかった





※詳細はこちら ⇒ http://www.komeshin.co.jp



店構えは至って普通の「米屋」…店内へ入ると道内米を中心に大きな米袋に値段のPOPが貼られている

 



レジカウンターの前には「おにぎり・玄米団子」などのMENUが掲げられ「玉子焼き、唐揚げ」など少量の惣菜類、保冷庫にはペットボトルも置かれている




購入したのは「紅鮭@150」と「焼きタラコ@170」





車内でいただきます



硬さ善し、水分量善し、握り具合善し、塩味善し…旨さハンパないです、パリっと噛み切れる海苔の軽さも好印象



正直北郷店よりも完成度は高い気がしました






この米で「生タラコ」と「すじこ」のおにぎりが食べたいです



また伺います



ごちそうさまでした