- 前ページ
- 次ページ
蔵の漆喰の修理が
始まりました
自宅で 一番の
お気に入りの蔵は
とても、おもむき があり
ずっと、残していきたいと
思っています
通って下さる 職人さん
ホントに 有り難いです



藁 を まぜた土を使っての
補修です

継承される事を
切に願います

よりきち でした\(^o^)/
多分 大正時代のデザイン硝子では と 思われる
旧宅の家具の硝子が
蘇りました
小花 の デザイン硝子

腕の良い 建具職人さんに
組み込んでもらい
ほんとに 素敵に
完成しました

硝子に色々写って
少々 恥ずかしいですが…

ご先祖さまも
喜んでくれているかと

よりきち でした\(^o^)/