KATANAのタイヤ交換 (ダンロップQ5A) | 小さなオッサンのハスラーとバイクのブログ

小さなオッサンのハスラーとバイクのブログ

小さなオッサンの愛車のGSX-S1000と相方のニンジャ400などのブログですよ( ̄▽ ̄)
車はスズキ、ハスラーです。

Z800、FZ1フェザー、YZFーR1と色々乗り換えました…。
今後ともよろしくです。

 ダンロップQ5Aです。



(借り物画像です)



KATANA乗りのT氏からタイヤ交換の依頼を受けまして、T氏と相談してダンロップQ5Aを投入する事に。



サクッとタイヤ交換……できませんでしたが、タイヤ交換完了です。



まだ溝が残ってる状態からタイヤを外したんですが、エンジェルGTが驚くほど硬かった…ガーン



はい、タイヤだけでレーシーな感じにチュー





組み上げてから軽く試走しましたが、皮剥きしてないのに普通にグリップする(笑)



凄く素直なハンドリングで、峠やサーキットを走ってみたい爆笑



そんな気にさせるタイヤ。



温度依存の低いスポーツタイヤな位置付けで、同メーカーのロードスポーツ2とα-14の間のグレード。



サーキットを本気で走りたい方には、おすすめできませんが、走行会レベルなら問題なくこなせるタイヤかと思いますびっくり



センターはロードスポーツ2の寿命でサイドはQ5並のグリップらしい…。

(結構端っこですが)



自分のGSX-S1000のタイヤ交換する時にもちろん候補に入ってるタイヤニヤリ



でも、ロッソコルサ2がなかなか優秀なタイヤだけに次の候補に悩む笑い泣き