今回は投手編

1.宮坂康太 20220019 投C 右

2月の好調とは対照的に3月は絶不調。信頼度も下がりつつある。
公式戦防御率が7点台ということもあり不安も大きいが、エースとしての働きに期待。


10.沖本海渡 20220020 投B 左

一時は他を圧倒する成績を見せたが、年明け以降は絶不調。
もっとやってくれる選手だと思うので頑張ってほしい。


11.山崎龍 20240099 投B 右

新年度初ガチャにて入部→即ベンチ入り。
1期生にしてコン+10000を達成した初代エース・岡沢と下の名前が一緒ということもあり期待している。


17.堤健太 20230020 投B 左

好投と炎上を繰り返す謎の投手。
先日練習試合でようやくコンA到達。
ちょっと練習サボりすぎだけど今大会で結果が出たら許す()


18.関口秀太 20230053 投B 左

全然練習を積めていないが最近は好投が光る。
調子によっては先発の可能性もあり。

以上5投手で春大に臨みます。

堤・メンディーは正直公式戦で使える能力ではないです。今年の投手陣の苦しさを物語っていますね。

宮坂・沖本は成績が付いて来ず。2人の計算が立つのなら投手運用も随分と楽になるのですが…

打ち込まれるのは当然。皆制球は良いので、無駄な走者を溜めないことが勝利へのカギでしょうか。