ABS板加工の続きです。
ABS板にマスキングテープを貼りカットする線を引きます。その上に湯煎した蝋を塗りました。

こうすることで蝋が潤滑剤となりABSが溶けるのを抑制できます。
ジグソーのスピードを落として作業すると簡単にカットすることができました。

初めからこうすれば良かったな。先週の苦労はなんだったの?
ベンチグラインダーと棒ヤスリで形を整えました。

今回はここまで。内側の加工にはフラップホイールが必要なのではまた今度。
サイドカバーを載せてみます。

1cm厚みが増すだけで随分とイメージが変わります。イイんじゃないのぉ♪
実際に接着してから面一になるよう更に追い込むつもりです。
では。