カシンです。これは、アタシ(50代、男)の今週のブログ活動のあとがきです。2024-04-06 = 74gf 版。いつもお付き合いくださり、ありがとうございます。


気持ちのままに「いいね!」を押してます。もし「いいね!」したこの人なにもの? と見に来てこの記事が目に留まった方がいらっしゃいましたら。「共感する!」「そういう考えもあるかも(必ずしも共感はしない)」「書いてくださってありがとうございます」といったような「いいね!」と受け取ってもらえれば幸いです。



今週はその前の週に続き、娘の大学入学関連。手続きや準備で思ったことを書きました。

学校アカウントの開通、大学生協入会、電子ノートの準備みたいなことを書きました。

しかし今もほぼ連日、娘の準備に付き合ってます。新入生説明会の資料、というのが、紙もオンラインも合わせて 50 点以上来ました。授業シラバスから日常の規則から。保健センター関連 (既往症の調査とか)。同窓会。保険の確認。

クラス分けの学力テストなんてのもあります。

学生への連絡は今後、基本、学生ポータルサイトに届くお知らせです。こういうのの見方を娘と確認したり。つまり、「お知らせ」全部それぞれ開いてみて、自分に必要なものかどうか判断して、締め切りをカレンダーに記録して、いつちゃんと読むか (今すぐか、後回しでいいのか) 判定して。そういう作業も、娘には初めて。

なんだか、中学高校で大人になる練習をほとんどしてないことを痛感してます。

そして娘はサークルもまわって探してます。お友達作りは高校生になったときよりは順調で、同級生何人かに声をかけて LINE の交換もしているようです。

ノート PC と iPad を持って通学する予定でいますが、すでに本人は iPad ではノートを取らないことにしたようです。授業中は紙にいったん手書きして、それを iPad に取り込んで整理する方向で考えてます。

ノート PC も iPad も、学内 LAN に繋がないと無力です。ということを伝えますが、本人はわかってないっぽい。接続用の情報をどこかの時点でもらってるはずですが、アタシは見てないです…。


学外から学内に VPN 接続する説明はもらって、娘の PC を接続する設定はしたので。新入生用のそれ以上の特別な説明はないのかも???。大学学内のページには「学内から学内 LAN に接続する方法」が書いてあるだろうから、学外からそれを見ろってことなのかな。と、今ブログ書いてて思いました。


今度の週明け月曜日の 1 時間目は、練習がてらに配信授業 (つまり 1 時間目は教室に行かず、どこかの時点で授業動画を見る。金曜夜、すでに動画は見れる状態でした)、週中頃の締め切りまでにオンラインでレポート提出、のようですよ。


などなど、大学が始まっても、まだ娘のサポートに時間をとられてます。ブログ活動じゃなくて、大学生サポートのあとがきになりました。
* * *

お読みいただきありがとうございました。