今朝は冷えます
大体雨が降ってたら 気温は緩やかに
なるって思うけど 自分の勘違いか😂

月曜日 火曜と
日中の気温が低い
夜じゃなくて昼間よー💦


1度から2度じゃーん


おまけに雪マークなので

足元から冷えそうですね



自分的に もうクッソ寒いのは

終わったーと勝手に思ってたので

こりゃないよ

昼間くらい気温上がってよーって思う。

冷蔵庫の適正温度が2度から5度

野菜室は3度〜8度なので


冷蔵庫より低い気温じゃ〜ん



ハウスの加温も48時間体制です‼️


(ここでリゲインのCMが脳内を巡りますが)

だから〜

24時間働けませんって💦💦




雪 多く降らなきゃいいなぁ

降ってる時はいいけど

翌日道路が凍って滑るのが嫌。


雪に慣れてないから

本当に雪だけは勘弁です







お客様の写真から


(コロラータアテマハック×中里リンゼアナ)

×苺恋



この苗数苗しかなくて

花友でデビューの子🤣


なんと昨日おまめちゃんが間違って

店頭に並べたらしい😅笑

デビューは店舗となりましたが

大変喜んで頂けたと聞いて 

私も嬉しかったです❤️



2023年は

リンゼアナの交配を多めに作り

作ってる自分たちでも

ラベル確認をしっかりしないと

間違えそうになるくらい似てる


ただ この子は 苺恋の特徴が

よく出てて 私的にもGOODな苗なので

お見かけしましたら

是非 お迎えしてくださいね😊





載せたかな


七福神交配も順調に生育中です

先日バラして 一つづつ植え込みしたけど

七福神の血が濃ければ

群生になってくれるんじゃないかな


実生の生産を始めてから

総経験時間が足りないから

ご提供する苗には 強い思い入れくらい

しかありません


一つの交配を作るのに

何日も考えます

この花は使わないって思って

切っちゃってから

やっぱ使うと思った時に

もうないよなんて事も沢山あって

(親株が痛むから 必要のない花はカット)

今年は使っても

使わなくても

カプセルに保存しようかと思います



花の咲く時期も

早くから咲く子もいれば遅い子も

いますしね

タイミングが合わないからと言って

闇雲な交配はやりたくない


いよいよシーズン突入前で

変な期待とプレッシャーに

早くも負けそうな自分です


創造する者の努めと思い

現在活躍される素晴らしい方々を

お手本に 2024年も進化し続けて

行きたいなと思います



チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫



息子から電話で

大事な話がありますと。



3歳から続けてきた柔道を

辞めたいんだと 涙ながらに話す

理由は色々ありますが

両肩を怪我で手術した時も

その後のリハビリの長い時間の時も

辞めたいとは一言も言わなかった

むしろ 完治させて 頑張りたいと

言い続けてきた息子。



昭和世代の私の教育は

嫌なことから逃げずに頑張れと

言われ続けた


でも 今 私はこう思う


生きるために

昆虫も動物も危機から逃げます

なんで 人間だけが逃げちゃいけないのかな

って。


電話口で泣きじゃくって

ごめんと

ただ謝る息子


だからこう言ったんだ

そう自分で決めたなら

それで良いと思う

お父さんもお母さんもあなたの味方。



長い人生の中で 生きるという事は

本当にいろんな事があって

逃げる事が悪いとは思えません


心が疲弊して擦り切れたら

頑張る意味も無意味だと思う


3歳から17年

よく頑張ってきましたね

本人は自分の限界だと

もう燃え尽きたから後悔はないと言って

いました。



18歳で上京した東京のアパートで

彼は何を思い 何に苦悩したのか

親の私にはわかりかねますが

今後の学生生活が更に有意義に過ごせたら

いいよね。って思います




ぼつりと 将来の夢を語る息子




人生の分岐点は枝のように沢山!

その選択を間違っても

自分自身の力で修正していけたらいい

後戻りしても

その時間は無駄じゃない



夢を共にずっと応援するよ



そう言いながら

自分にも当てはめて (ここ重要😊)

苦しい時には

思いだしてもらえる親でいたいと

密かに思うのでした







それでは



にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村