皆さま、あんにょんはせよ~、sweetpiです

遅くなりました、6月号・・・(もう今日は7月5日ですね
)

朝は大体、韓国のラジオを聴きながらお弁当やご飯の準備をしてるんですが、、、
最近は朝6時半ころ、家事を中断してテレビをつけ
テレビ体操をしています。
テレビだと新たな発見があります。
えっ
こんな風に動かすんだったの?とビックリ


テレビだと正しい動作がわかってよいですね。
朝から体操、気持ちいいです
べっぷちゃんに会えた
14日は親友だったべっぷちゃんの月命日・・・
15日早朝に我が家の庭に出てみると、、、
べっぷちゃんのことを思い、植えた百合の花が開花していました。
もうすぐ咲くかなぁ~と思ってましたが、
まさか月命日の14日から15日にかけて咲くなんて
私に会いに来てくれたんだなあと思うとすっごく嬉しかったです。
私も会いたかったです。。。
ラ・コリーナ
3月に名神の事故で高速が通行止めになって
途中で引き返して行けなかった大好きな場所、、、
ラ・コリーナに行ってきました。
クラブハリエのバームクーヘンのカフェ、
少し並んでましたが15分くらい待つと入ることが出来ました

帰りは黒壁スクエアに寄りました。
こちらは人出はまだまだな感じでしたが、
その代わりパーキングが空いててよかったです。
パーゴラ
マリオットホテルのパーゴラ、
開業20周年記念ディナービュッフェに行ってきました。
パーゴラのビュッフェは、かなり昔べっぷちゃんに教えてもらい
何かの記念日に行ったりしてます。
最近では2年前、私の誕生日のお祝いで行きました。
2年ぶりですね~~
20周年記念で、通常7,000円が5,000円(フリードリンク)
税込みです。特別価格は今月5日までだったかな?
お酒をいっぱい飲むダンナちゃんなので超お得です。
今回は今までのビュッフェスタイルとは違い、料理ごとに一人分ずつお皿に盛ってあります。
写真はお借りしました。
その他の料理はワゴンで各テーブルを回ってくれたり、というシステム。
出来立てがもう無くなっちゃった、なんてことはないです。
ある意味、らくちんであります。
まず前菜とスープはテーブルまで持ってきてくれました。
ダンナちゃんが最初にチョイスしたもの
ワゴンで回ってきてくれた栗のシュークリーム
途中経過は無我夢中で写真はありません。
ラスト、sweetpiが大好きなきしめんです

超お得なビュッフェ、とっても美味しかったですが
以前のにぎやかなビュッフェに戻るにはまだまだなのかな~と思いました。。。
韓国語
6月もラジオ、ドラマ、KPOPなどで韓国語を楽しみました。
あー、またギターを弾いてばかりで・・・ピアノを弾いてない

書く勉強がやりやすいからどうしてもそっちに力を入れすぎちゃう。
ちょっと会話がへたくそになってきているな~と感じるから
7月からはもっとお喋りを頑張らねば!と思っています。


自粛生活も解除されちょっと一気に走りすぎた6月、
体が疲れ気味であります。
今はヨガや整体、足つぼで調子を取り戻してる最中です。
7月は、、、このまま体調を整えながら、もう少しのんびり行こう!と思っております。
暑い夏を無事に乗り越えられるように・・・